▼Menu

予防接種を受ける前の注意

予防接種は健康な人が元気な時に接種を受け、その病原体の感染を予防するものです。

日頃から、赤ちゃんや子どもの体質、体調、健康状態によく気を配っておきましょう。


広告

安全に予防接種を受ける為に

安全に予防接種を受ける為に、次の点に注意しましょう。
受ける予防接種について、必要性や副反応について、よく理解しましょう。
予防接種を受ける前日に入浴やシャワーをさせて、身体を清潔にしておきましょう。
接種を受ける当日は体温を測り、朝から子どもの状態をよく観察し、普段と変わった様子が無いか確認します。体調が悪い時は、接種を延期します。
衣服は清潔なものにしましょう。
接種を受ける子どもの日頃の状態をよく知っている保護者が連れて行くようにしましょう。
予診票は、子どもを診察して接種する医師はの大切な情報です。責任を持ってありのままに記入します。
母子手帳は必ず持参しましょう。

予防接種を受ける事が出来ない人

・明らかに発熱のある人
接種場所で測った体温が37.5℃以上の時は、明らかな発熱になります。
・重篤な急性疾患にかかっていることが明らかな人
急性の病気で薬を飲む必要がある時は、その日は見合わせます。
・予防接種の接種液の成分でアナフィラキシー(接種後30分以内に出現する呼吸困難や重いアレルギー反応の事)を起こしたことがある人
・BCG接種の場合は、外傷などによるケロイドができたことがある人
・その他に、医師が接種不適当と判断した人

医師とよく相談しなくてはならない人

・心臓病、腎臓病、肝臓病や血液の病気や発育障害などで治療を受けている人
・予防接種後2日以内に発熱や、全身性の発疹などアレルギーを疑う症状がみられた人
・接種しようとする接種液の成分に対して、アレルギーの症状が出るおそれがある人
・今までに、けいれんやひきつけを起こしたことがある人
・過去に免疫状態を検査して異常を指摘されたことがある人、また近親者に先天性免疫不全症の人がいる人
「免疫不全」とは、免疫機能が不十分で、抵抗力の著しく低下した状態で、病気に感染しやすく、感染すると治るのが長引いた り悪化したりします。
スポンサーリンク
・家族や、接触のあった人に、麻しん(はしか)、風しん、おたふくかぜ、水痘(みずぼうそう)などの病気が流行している時で、予防接種を受ける子どもがその病気にかかっていない人
接種を受ける予定の子どもが、潜伏期間(感染して症状が出ていない期間)の可能性があるので、医師と事前によく相談しましょう。
・BCG接種については、過去に結核患者と長期に接触があった人、結核に感染している疑いがある人
asa.as76.net
広告
更新日:2022/09/02