▼Menu

赤ちゃんが異物を飲み込んだり、つまらせた時

赤ちゃんは、手にしたものを何でも口に持っていってしまいます。その為に、ベビーは口に入れてはいけない物を飲む事や、のどや気管支に物を詰まらせてしまう事があります。

急に咳込んだりして苦しそうにしている時は、喉か気管支にものを詰まらせた可能性があります。窒息しかけている時は、背中を強く叩くなどして吐き出させます。しかし、ピンや骨など先が尖ったものが刺さっている時は、無理に取らず気道を確保して、大至急救急車を呼びます。


広告

異物を飲み込んだり、詰まらせた時の対応

窒息しかけている時は吐かせる。
子どもを逆さにして背中を強く叩きます。それでも取れない場合は、自分のお腹と子どもの背中を合わせるように子供を抱え、自身の両手を子どもの後ろからお腹にまわし、子どものお腹を強く押します。それでも取れない場合は、子どものあごを持ち上げ、気道を確保し救急車を待ちます。
誤飲時した時。
「いつごろ」「何を」「どの位の量を」「今の状態」などについてチェックします。
危険性の少ない物を少量飲んだ時。
心配なさそうなものを飲んだ場合、しばらく様子をみます。顔色、機嫌、食欲、熱、嘔吐などに注意し、おかしいなと思うことがあれば、病院へ行きます。

誤飲で注意したいもの

赤ちゃんの口の中に入る大きさの物は、何でも飲み込む可能性があります。コインや電池などの日用品から、もちろん食べ物まで。特にナッツ、あめ、こんにゃくゼリーなどは、窒息の原因になりやすいので注意します。食事を与える際には、大きさ、形状、固さを、それぞれの月齢に合わせて用意することが重要です。

危険性の高い誤飲物

消毒薬
何も飲ませず吐かせ、至急病院へ行きます。
トイレ用洗剤、漂白剤、毛染剤、柔軟剤
牛乳か水を飲ませ、至急病院へ行きます。
しょうのう
水を飲ませ、至急病院へ行きます。
医薬品、酒類、ホウ酸団子
牛乳か水を飲ませてから吐かせ、至急病院へ行きます。
しょうのう以外の防虫剤、油絵具
水を飲ませてから吐かせ、至急病院へ行きます。
タバコの入った灰皿の水、殺虫剤、灯油、ベンジン、針、シンナー、除光液、マニキュア、接着剤、ボタン電池、ヘアピン
何もせず、至急病院へ行きます。
スポンサーリンク

誤飲、誤嚥時に注意したい症状

異物を飲み込んだり、詰まらせた時にこのような症状があれば病院にかかりましょう。
上記リストの危険性の高い誤飲物を飲み込んだ。
喉や気道に物がつまり、窒息しかけている。
ピンや画びょうなど、尖ったものを飲み込んだ。
何をどれだけ飲んだか不明だが、ぐったりしていたり、顔色が悪い。
asa.as76.net
広告
更新日:2022/09/02