▼Menu

赤ちゃんが虫に刺された時

赤ちゃんの皮膚は、薄く柔らかいので虫に刺されると大人より症状が強く出やすいです。蚊に刺されて真っ赤に腫れあがってしまったり、蜂に刺さされてショック状態になることもあります。

大人が知らない間に、ベビーが虫に刺されていることも多いです。虫刺されの症状としては、皮膚を露出している部分に発疹が多い、発疹が体の左右で差がある、発疹が変則的にまとまっている等あり、ある程度、見た目で判断できます。また、虫の多い場所に出かける時は、長袖・長ズボンを着用し、 虫よけスプレー楽天 や携帯式の虫よけ器を持参するなど、予防する事も大切です。


広告

虫にさされた時の対応

ショック状態が出ていないか確認する。
意識障害や呼吸困難になっていないか、冷や汗が出ていないか、顔色が悪くないか等を確認します。
掻かないようにする。
皮膚の痒みで、ついつい掻いてしまいがちですが、かきこわすと化膿やとびひにつながってしまう事もあります。爪を短く切る、長袖・長ズボンを着る、絆創膏で保護する等の対策をします。かゆみは、冷やすと落ち着く事もあるので、必要であれば冷えたタオルを患部にあててみましょう。
全身状態をよく観察する。
腫れや赤みの状態がどうなっているのか。頭痛や吐き気、発熱の症状があれば、病院を受診しましょう。
蚊やノミに刺された時。
流水で洗い、かゆみ止めを塗ります。冷たいタオルなどで患部を冷やすとかゆみがおさまります。
アブやハチに刺された時。
針が残っていたら、トゲ抜きなどで抜きます。毒を口で吸い取って吐き出します。患部を洗い消毒して、すぐに受診しましょう。意識障害などのショック状態が出ている時は、すぐに救急車を呼びます。
蛾や毛虫に触った時。
患部を石鹸でよく洗い、病院を受診します。

とびひ

とびひは、擦り傷や発疹、虫刺され等をかきこわした際、黄色ブドウ球菌や連鎖球菌が感染して起こる皮膚病です。初めは小さな水ぶくれが出来ますが、やがて破けて、赤むけになり、ほかの場所にも広がります。症状がひどくなると、熱が出ることもあります。とびひを防ぐには、患部を清潔に保ち、かきこわさない事です。

スポンサーリンク

虫に刺された時に注意したい症状

虫に刺された時、このような症状があれば病院にかかりましょう。
呼吸困難などのショック状態を起こしている。
発熱や吐き気がある。
患部が赤く腫れて盛り上がり、広範囲に広がっている。
ひどくかゆがったり、痛がる。
スズメバチや毒蛾に刺された。
一度にたくさんの虫に刺された。
asa.as76.net
広告
更新日:2022/09/02